論説・研究ノートと学位論文

【論説・研究ノート】

  1. 董 彦文:”会社探訪: コ・ロケーションを活かした世界一のもの作り企業–リコーインダストリー株式会社東北事業所”,IEレビュー,Vol.55,No.4, pp.39-44 (2014).
  2. 董 彦文:”会社探訪: IEを超えて価値づくりを目指す–迫リコー株式会社”,IEレビュー,Vol.54,No.4, pp.67-73 (2013).
  3. 董 彦文,武 森,張 建同:”中国MBAプログラムにおける経営工学教育の現状”,経営システム,Vol.23, No.2, pp.138-143 (2013).
  4. 董 彦文,張 建同,武 森:”中国MBAプログラムの発展経緯と経営工学の役割”,経営システム,Vol.23, No.2, pp.132-137 (2013).
  5. 董 彦文,劉 憲兵,星野 珙二:”廃家電リサイクル処理の経済性評価”,「大都市圏廃棄物の持続循環型産業システム体系の構築」,H22年度報告書,福島大学共生システム理工学類「共生のシステム」,Vol.11, pp.42-49 (2011).
  6. 董 彦文:”会社探訪 融合から生まれた高品質と競争力–精英堂印刷(株)”,IEレビュー,Vol.51,No.4, pp.63-68 (2010).
  7. 董 彦文,星野 珙二:”待ち時間と時間遅れのペナルティーを考慮したファジィ配送スケジューリング問題のACO解法”,「大都市圏廃棄物の持続循環型産業システム体系の構築」 ,H21年度報告書,福島大学共生システム理工学類「共生のシステム」,Vol.9, pp.50-55 (2010).
  8. 董 彦文,星野 珙二:”ファジィ加重平均を用いた取引先信用評価手法に関する研究”,「大都市圏廃棄物の持続循環型産業システム体系の構築」,H20年度報告書,福島大学共生システム理工学類「共生のシステム」,Vol.8, pp.44-51 (2009).
  9. 董 彦文:“情報システムを活用した経営工学理論・手法の提案と実践”, 福島の進路,No.302,pp.31-33 (2007).
  10. 董 彦文:“Windows95時代における中小企業情報システムの開発戦略と進め方”,商学論集,Vol.66,No.3,pp.33-49 (1998).
  11. 董 彦文:“中国の物資流通体制,物流産業と物流研究教育の現状について”,無人化技術,Vol.35,No.9,pp.123-129 (1994).
  12. 加藤康彦,董 彦文,北岡正敏:“認知構造法によるForrester Diagramの構造化と解析”,神奈川大学工学部研究報告,No.32,pp.53-60 (1994).
  13. 董 彦文,北岡正敏:“スケジューリング問題のロバスト性に関する考察”,神奈川大学工学研究所所報,No.13,pp.102-109 (1990).
  14. 董 彦文,北岡正敏,唐澤 豊:“運搬機械選定のための意思決定支援システム”,神奈川大学工学部研究報告,No.28,pp.57-64 (1990).

【学位論文】

  1. 董 彦文:”並列機械スケジューリング問題の解法とその実用化に関する研究”,大阪府立大学大学院工学研究科博士学位論文,1996年1月.
  2. 董 彦文:”冶金生産管理におけるコンピュータローカル・エリア・ネットワーク(LAN)の応用”,中国北京科技大学大学院自動化系修士学位論文,1984年10月.